GoogleフォームをAI (Gemini) で楽して作る方法

皆さんは、Googleフォームを作ったことはありますか?
「○○アンケート」等で使うアレです。
Googleフォーム、集計は楽なのですが作るのは結構面倒。1時間ぐらいすぐ掛かっちゃう!?
さらに「都道府県のドロップダウンリスト」を作ろう、とか考えると大変なことになります。

しかし!
AI (Gemini)を使うと割と楽にGoogleフォームを作ることができるので、そのご紹介です。

■Geminiへ問う内容

GoogleドライブからGoogle Formを作りたいのでGASを書いてください。
・タイトル:ご利用調査アンケート
・第1項目:「満足度」5(とても良かった)~1(全く参考にならなかった)をラジオボタンで選択。必須項目
・第2項目:「何が良かったですか?」内容,長さ,早さ,特にない をチェックボックスで選択。任意項目
・第3項目:「都道府県」47都道府県をドロップダウンリストで選択。必須項目
・第4項目:「郵便番号(ハイフンなし)」7桁の数字入力。必須項目
・第5項目:「感想」300文字以下のテキストボックス。任意項目
以上、お願いします。

これでGAS(Google Apps Script)が生成されるので、これをコピーして実行します。

■Googleドライブ上でやること
「新規」⇒「その他」⇒「Google Apps Script」⇒[スクリプトを作成]
⇒初期表示されているコードを削除して、生成されたコードを貼付け⇒保存⇒実行
※権限云々の案内が出てくるので承認していってください

こんな感じです。
エラーが出ることもありますが、Geminiへエラー文をコピーして再び問うと修正版のGASを作成してくれます。

これでできたのがこんなフォームです。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdqPnPOwM5QeHBVGad6LJacbWM02b10rdnLS_-2UDIW6n9erw/viewform

十分実用になりますね!
GeminiによるGASの生成、よろしければ実務で活用してみてください。